過去の入門講座(第31回~)※講師の肩書は講演当時のもの


1~10    11~20    21~30    31~   
2024年度・第40回
松沢 裕作(慶應義塾大学経済学部教授/日本近代史)
「歴史家がやっていること、やっていると思われていること」  →当日配付資料(PDF形式)

講演録・参加記ー未定、記録ー未定
2023年度・第39回
平川 南(国立歴史民俗博物館名誉教授/日本古代史)
「出土文字から新しい古代史の構築」
講演録・参加記ー未定、記録ー『ヒストリア』301号
2022年度・第38回
高野 信治(九州大学名誉教授/日本近世史)
「障害史研究の可能性」
講演録・参加記ー『歴史科学』255号、記録ー『ヒストリア』296号
2021年度・第37回
村井 章介(東京大学名誉教授/日本中世史)
「境界史の構想」
講演録・参加記- 『歴史科学』249号、記録-『ヒストリア』288号
2020年度・第36回
中止
2019年度・第35回
今津 勝紀(岡山大学教授/日本古代史)
「日本古代史研究の方法的模索-生存の問題を中心に-」
講演録・参加記-『歴史科学』241号、記録-『ヒストリア』276号
2018年度・第34回
高木 博志(京都大学教授/日本近代史)
「近代天皇制と『史実と神話』ー天皇陵・大嘗祭・歴史認識ー」
講演録・参加記-未刊、記録-『ヒストリア』270号
2017年度・第33回
若尾 政希(一橋大学教授/日本近世史・思想史)
「歴史研究に何ができるか―『第4次 現代歴史学の成果と課題』を編みながら考えたこと―」  →当日配付資料(PDF形式)
講演録・参加記―『歴史科学』235号、記録-『ヒストリア』264号
2016年度・第32回
福井 憲彦(学習院大学教授/西洋近現代史)
「歴史学の可能性を開くために」 →当日配付資料(PDF形式)
講演録・参加記-『歴史科学』第230号
2015年度・第31回
木村 茂光(帝京大学文学部/日本中世史)
「「歴史学の方法」を考えるために-現代・史料・史学史-」 →当日配付資料(PDF形式)
講演録・参加記-『歴史科学』第225号